スタジオfdx ロビー

スタジオfdx ロビー 29160

・furufami DXの近況と独り言が中心ですが、ご意見ご感想など歓迎します。
内容は特に問いませんが、運用に支障が出ないよう最低限のご配慮いただけますと、あなたも健康で豊かで幸せになります。
■スタジオfdx本館はこちら■

【グラディウス】コズミックウォーズ【黒歴史?】
1 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 20:16:47

ファーストガンダムを見返したついでにスレ立て。

1989年8月コナミより発売(FC用)
グラディウスシリーズの世界観で繰り広げる宇宙戦争SLG。
https://www.mobygames.com/game/34556/cosmic-wars/

5 名前: 文芸部@スタジオfdx

2025/06/30 (Mon) 12:04:57

>>4
それがリアルでいいんじゃ~ん

と、furufamiDXのコメントです。

6 名前: 文芸部@スタジオfdx

2025/06/30 (Mon) 12:08:45

コナミはPCゲーム会社としての歴史も長いので、
光栄やシステムソフトのSLGも研究されてたのでしょうね。

7 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 19:27:52

>>4
いや、最初のターンでワープし忘れたら、
敵MS隊がなだれ込んできて
それは何とかあしらったんだが,
ネガイベントばっか続いてさすがに投げたわ。

劇場版ファースト見てまたやるけど。

8 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 19:54:55

武器やユニットの相性が今一つ掴めないんだよな。
ミサイル艦→MSだと、ボロボロにやられたかと思えば
あっさり殲滅できたり。

潜航艇は恐ろしい力を秘めているようなんだが、
動きがのろすぎて確認する機会が少ない罠。

9 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 20:30:07

宇宙で魚雷を使うということが
そもそもイメージしづらい罠。

10 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 20:38:28

ネクタリスとは違うのだよ、ネクタリスとは!

11 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 17:47:11

悔しいのでまた始めた。
特に目的がなければOPSとミサイル艦だけでいいね。

敵が防戦モードになるとビッグコアを量産するので
タイミング見て一斉にミサイル艦で叩く。
上手くいくとコアは反撃せずに逃げる。
最初のマップはこれだけで勝てそう。

12 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 18:44:17

↑マニュアルにも書いてあるけど、
敵フェイズの3ATTACK目で仕掛けるのがベターやね。

13 名前:ナナシス

2025/07/02 (Wed) 19:05:05

>>12
敵さんもそれを心得てるから、
遠隔攻撃ユニットの隣は
OPSでも何でもいいから固めとく。

14 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 22:48:26

>>13
自軍の3ATTACK目の話ね。

敵が進んでくるのを見越した
行動ができる余裕があると更にいいんだが。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
【RPGツクールMV】開発コード「ティマ太郎」制作近況スレ
1 名前: furufami DX

2025/06/26 (Thu) 22:12:00

独り言スレが散らかってきたので別スレ建てました。

Webサイト
https://furufamidx.web.fc2.com/

フィールド型RPGの制作近況周りを書き込みます。

10 名前: furufami DX

2025/06/27 (Fri) 20:36:58

あと、正直サンプル曲が
おっさん耳にはつらい。
比較的静かな曲ばかり選んでしまう。

ファミコン世代で同じように感じる人は
結構いるのではないかな?

11 名前: furufami DX

2025/06/27 (Fri) 21:05:38

マップ描けたので今日はここまで。

12 名前: furufami DX

2025/06/27 (Fri) 23:17:02

>>8
その「絶対必要なものは何か?」ってところで
結局、ドラクエⅠの発想に回帰するのだよな。
まあ別にハイドライドとかでもいいけど。

13 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 16:08:21

敵グループの出現エリア設定が、
地形でしかできんのかと思って一瞬焦った。
(マニュアルの、マップ描画の項に載ってたもんで・・・)
ちゃんとエリア別けできますね。

14 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 19:12:23

とりあえず移動イベント並べた。
またこれをやっていくのか・・・という嬉しい嘆息もあり。

15 名前: furufami DX

2025/06/30 (Mon) 22:13:49

そして今日はスキルとアイテム名を打ち込んだ。
それぞれアイコンつけられるのいいね。

16 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 20:48:45

ありきたりな王様と店のイベントを作っている。
さすがにこの辺は昔のRPGツクールと大差ないけど、
宿屋のイベントが標準では入ってないみたいだね。

とりあえず全回復入れといて、後から分岐くっつけていじるか。

17 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 21:01:49

戦闘のテンポがちょっと気になるな。
敵を倒した時のウェイトは無くていいんだが・・・

18 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 20:39:02

今日はちょっと数値いじって、ヘルプ読み返しただけだった。
でも、まあまあそれっぽくなってきた。
宿屋は紙にフローチャートもどきを書いてから作る。

19 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 20:52:41

昭和生まれだし、老若男女問わず単純に楽しめる
エンターテインメントに憧れるのだけど、
広告費もなく、PCメインでやりたい私が
それやっても沈むだけだろうな(実際沈んだ)
・・・という葛藤は常にあった。
それで、マドサンSPは中途半端に子供向けにしたような
変なテイストになってしまった。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
ふるの独り言スレ
1 名前: furufami DX

2025/03/06 (Thu) 22:09:09

スレ立て直しました。

https://furufamidx.web.fc2.com/
フリゲRPGを作って公開している、furufamiDXと申します。

---

現在、新作用のマップチップを描いております。

PC98の初期型RPGツクール「チャイムズクエスト」の
サンプル用パレットを少し改変して使っているので、
8ビット時代の残り香も感じられ、
個人的趣味としてはそこそこいい感じです。

もう「新作準備中」ではなく「製作中」
と言ってしまっていいかもしれません。

183 名前: furufami DX

2025/06/24 (Tue) 18:14:44

実は理由あって長年ガンダムを封印していたのだけど、
今日、初代の最後6話くらいを一気見した。
まだ幼稚園とかの頃に、あんな凄いものを見てたのか俺・・・

39話のブラウブロは、また雑魚MAかと思いきゃ強敵で
ちょっとしたトラウマだったかも。

確か劇場版には出なかったので、千葉テレビのノイズだらけの
再放送で録画したのを今でも持ってる。

184 名前: furufami DX

2025/06/24 (Tue) 21:59:31

ガンダム焼きそばも食べたよ。シャア専用だったかも。
ちょっとスパイスが強かったような記憶がある。

宇宙食としてリバイバルされねえかな。

185 名前: furufami DX

2025/06/26 (Thu) 22:15:09

ガンダムを24年間封印していた理由

・影響されすぎる、のめりこみすぎる
・ガチ勢の話のレベルについていけなかった過去がある
・昔、リア充アニオタでウザイ知人がいて、色々とあった

もう影響を隠すつもりはないし、あとは昔の話なので
ほぼクリアできた形となり、解禁決定。

186 名前: furufami DX

2025/06/27 (Fri) 19:06:29

そこで、急にこの方を思い出した。
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/yume/1670047508

トラビス氏、まだ2ch→5chで
活動されてるんだなあ、感慨深い。

もう20年前になる。毒男板でこの方が
婚活されていた頃のスレを見つけて、
生き方全般の参考にさせてもらった。

その婚活のきっかけが、ネガティブな状態に
陥っていた同性のご友人と意見の食い違いが
あったことだったと思うのだけど、

結果的には、私はトラビス氏とは
真逆の方向に振り切ったことになりますな(^^;

187 名前: furufami DX

2025/06/27 (Fri) 19:06:50

だから行っちまえよ、行っちまえ
やれるうちにここから消えちまえ
俺の行く道はお前の行きたい方向じゃないぜ!

だから行っちまえよ、行っちまえ
やれるうちにここから消えちまえ
これが俺の行きたい道だ

SENTENCED"This is The Way I Wanna Go"
http://www.darklyrics.com/lyrics/sentenced/lovedeath.html#1

188 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 16:59:34

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

劇場版ガンダム三部作の公開が1981-1982年。
&1作目がコケたら打ち切りだった、と読める記述がある。

有難いことに、それでテレビ版が再放送されたり、
ガン消しが出たりして攻勢かけてたのかな。
不思議と「ファースト=自分たち世代のもの」という感覚がある。

189 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 17:09:43

また、同じ世代がちょっと多感になる頃に
うまいことポケ戦が出るんだ。
あれはあれで感傷的にさせられて良かった。

190 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 18:01:48

Youtubeを本当に見なくなった。好きなチャンネルの動画でも
関連で腐ったサムネばかり出てきて毎回嫌気がさす。
動画自体も、10分費やしても見たいと思えるものが無くなってきた。

感情を煽るものほど優遇されてる、という説が正しいなら
もう過去の遺物と言っていいかもしれない。

191 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 19:56:46

https://www.nishinippon.co.jp/item/1358467/
そういや、オンラインカジノの実況や攻略動画も
ちょっと前までは普通にあったけど、
淘汰されだすと早いね。

192 名前: furufami DX

2025/07/02 (Wed) 19:59:02

カジノとかFXでゲーム脳みたいなのが発動してしまうと
ヤバイことになるかも知れないな。
どこかに解法があって、自分がそれを知らないだけなんだ、
知りさえすればと勝てるんだと思って金をつぎ込んでしまう。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
ウルトラマンAの挫折@fdxロビー
1 名前:梅津ダソ

2025/03/30 (Sun) 16:58:27

ウルトラのリングが交わる時、ウルトラの奇跡が起こる!

53 名前: furufami DX

2025/06/19 (Thu) 18:59:57

シグナリオン回見てから、ああいう感じの
廃マンホール?を見ると、下にレボール星人の基地が
あるのかもと思ったりしたよ。

ちなみに星人の胴体はヤプール(の流用)なので、
ヤプールに同化させられた種族だと勝手に解釈してる。

54 名前: furufami DX

2025/06/19 (Thu) 19:04:10

ナショナルキッドはお袋が好きだったみたいだね。
昔ちょろっと再放送されたときに言ってた。

↑うろ覚えだけど、「泉麻人のウルトラ倶楽部」
の前身みたいな懐古番組が深夜にやってて、
少年ジェットとか忍者部隊月光とかいろいろ見れた。

55 名前: furufami DX

2025/06/19 (Thu) 19:09:24

DVD9~11巻だと、やはり父&夕子の再登場祭りと
ファイヤーモンス戦がある10巻が人気みたいやね。

ダン少年は、モンス回で本物の叔父に引き取られて
終了でもよかったのに、尺が足りなかったんかな。

56 名前: furufami DX

2025/06/23 (Mon) 20:21:06

というわけでVol.10はケース無しのレンタル落ちを注文。
そのうち、テキトーな110円DVD買って移すさ。

パンダもパンダで怪しいスチール星人回だが、結構楽しみだ。

57 名前: furufami DX

2025/06/26 (Thu) 22:19:27

DVD Vol.10届いてるけど、
ツクールのタイルセットの件を片づけてから見る。

レンタル落ちでも特典映像ついてるね。
(バンダイビジュアル版がどうなのかはわからん)

58 名前: furufami DX

2025/06/29 (Sun) 16:17:01

40話は、TACのシルバーシャークがただの一撃で
ファイヤーモンスを粉々にするという、
マンのジェロニモンや最終話に匹敵する一大転機。

後にTACが倒したユニバーラゲスは一見しょぼいけど、
奴はザイゴンの全長と同じ85mもあるんだぜ。

59 名前:暴悪大笑面

2025/06/29 (Sun) 22:37:59

なにやら、パンダのニュースがよくやってますな。
俺もスチール星人見たくなってきた。

60 名前: 文芸部@スタジオfdx

2025/06/30 (Mon) 11:59:54

>>58
×40話
〇39話

39話がファイヤーモンス&ファイヤー星人登場
「セブンの命!エースの命!」

40話がスチール星人&パンダちゃん登場
「パンダを返して!」ですね。

61 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 19:34:01

マッハレス回は帰マン前半みたいな大人のドラマで、
郷が主人公でもおかしくない話。

超獣は加島の執念が具現化したものとも受け取れるし、
加島の彼女が尾道出身というのも、北斗が福山市出身という
設定としっくりくる。

加島の最終目的は金と名誉で、それがエンジニアとしての
限界でもあったんだろうな。

62 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 19:44:40

そして、そのマッハレスがベロクロンⅡに改造されて
また出てくるというのが因縁めいているというか。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
魂の世界・宇宙真理に到達するためのスレ
1 名前: furufami DX

2025/02/25 (Tue) 15:12:00

我々は今、20世紀と22世紀のはざまにいることを知らなければいけない。

222 名前: 文芸部@スタジオfdx

2025/06/10 (Tue) 21:05:22

【封印された真実】地球は魂の牢獄だった?古代文書が語る“神の計画”とは~誰も知らないこの世界の起源~
https://www.youtube.com/watch?v=klS-aWVxV2M&list=LL

これもすごく面白い。

223 名前: furufami DX

2025/06/11 (Wed) 19:56:45

親が高齢になって、関連する病気の情報とか
当事者のブログ見て思ったけど、

畳(布団)の上で氏ぬのって、
若い頃に思ってたほど楽じゃないよ。

「畳の上で天寿を全うするのが一番幸せ」
なんてのも、節目節目で金を掠め取りたい連中が
広めた嘘なんじゃないかと思えてきた。

そしてこの価値観があるが故に、
いろんな束縛や無駄な争いを作り出す。

本当は、みんな自由なんだよ。

224 名前: furufami DX

2025/06/12 (Thu) 20:24:41

たまに昼間のテレビ見ると、
死亡保険と葬儀屋のCMばっかりだものね。
いろんなサービスが出てくるのはいいけど、
俺たちは死ぬ瞬間まで煽られ続けるのか
みたいなやるせなさも感じる。

225 名前: furufami DX

2025/06/17 (Tue) 22:11:15

昨日、けっこう念を入れて体のこりを
ほぐしてたのだけど、細胞記憶というのは
やっぱりあるような気がするね。

痛気持ちいい感じとともに、そのこりが
出来た時のシチュエーション、
(PC作業ならその時の画面とか)が
頭に浮かび上がってくる。
で、あぁ、あれだったのか、と変に納得したりする。

226 名前: furufami DX

2025/06/23 (Mon) 19:46:35

たまに近所の子供と接するのだけど、
むしろ昭和世代より純粋なんじゃないかと思ったりする。

「あまり優しい環境で育ちすぎると免疫がなくなる」
みたいな意見もあるらしいけど、それでも昔に戻したくはないね。
暴力と傷の連鎖を終わらせないといけない。

どうしても昔の風習を残せというなら、戦争博物館みたいな
モニュメントとして残せばいいんじゃないかな。
むしろ想像するだけの方が怖かったりするし。

227 名前: furufami DX

2025/06/23 (Mon) 20:30:59

いや、これは私の心の問題なんだ。
なんでこうも、心というものは荒んでしまうんだろう。
俺はいつからこんなになってしまったんだろうと
考えさせられたのだ。

228 名前: furufami DX

2025/06/30 (Mon) 16:20:28

とめどなく書いてきたけど、
私ももう一度自分の心の奥底を見つめたい。
引き寄せとか成功のためではなく、
自分が自分に納得するために。

ここまでくると、俗流スピリチュアルが
スピリチュアルでいることの妨げになってしまう。

229 名前:ナナシス

2025/07/01 (Tue) 15:31:36

納豆食って納得してください

230 名前: 文芸部@スタジオfdx

2025/07/01 (Tue) 15:42:45

>>229
下らないこと言いますねー

231 名前: furufami DX

2025/07/01 (Tue) 19:25:21

>>229-230
なんかあったな、そういうの。
詐欺電話だっけ?

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
    • 画像:
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.